ゲーム感想「恐怖の世界」

2023年10月にリリースされた、ポーランドの個人開発者panstasz氏によるホラー・ローグライトRPG。国内パブリッシングはPlayism。2020年にSteamにてアーリーアクセス版が配信された際にアートワークを見てすぐ購入して ...
ゲーム感想「God of Weapons」

2023年9月に配信されたローグライク・アクションゲーム。Archmage Games Studio開発、販売。
ストーリーストーリーとはいえ、ゲーム内で語られることはほとんどない。Steamの紹介ページから内容をかいつま ...
ゲーム感想「ブラスフェマス2」

2023年8月にリリースされた2Dメトロイドヴァニア。開発はスペインに拠点を置くThe Game Kitchen、販売はTeam 17。2019年に登場し、その強烈なヴィジュアルとゴア描写、独特な世界観で注目を集めた「Blasphem ...
ゲーム感想「アフターイメージ」

2023年4月にリリースされたメトロイドヴァニア。Modus Games販売、Aurogon Shanghai開発。Steamサマーセールで購入した作品。PCの他、Nintendo Switch、PlayStation Store, ...
ゲーム感想「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」

2023年5月12日発売の、オープンワールドアクションアドベンチャーゲーム。任天堂開発、販売。2017年にNintendo Switchと同時に発売された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編。
ストーリー厄災 ...
ゲーム感想「棄海:忘れられた深海都市」

2021年11月にリリースされた2Dメトロイドヴァニア。開発は台湾の光穹ゲーム(18Light Game)株式会社。ちょうどNintendo Switch版が2023年3月に配信開始されたが、セールだったのでSteam版を購入しプレイ ...
ゲーム感想「Atomic Heart」

2023年2月に配信された、架空のソビエト連邦を舞台にしたFPS。Mundfish開発、Focus Entertainment販売。現時点でのプラットフォームはPC/Xbox。PS版は4月に発売される予定。
ストーリー19 ...
ゲーム感想「メトロイドプライム リマスタード」

2023年2月にNintendo Switchで配信された3D探索アクションゲーム。2003(北米のみ2002)年にゲームキューブで発売された「メトロイドプライム」のリマスター版。私はGCはまったく触れていなかったハードなのでシリーズ ...
ゲーム感想「違う冬のぼくら/BOKURA」(アーリーアクセス版)

2023年に講談社ゲームズから配信された2人プレイ専用パズル・アドベンチャーゲーム。ゲーム開発者のところにょり氏制作で、講談社ゲームクリエイターズラボ・第1期受賞作品。知人に「こういうの出たんだけどやる?」といわれたので「OK!」と応 ...
ゲーム感想「Death’s Gambit:Afterlife」

2021年9月末にリリースされた2Dソウルライク・メトロイドヴァニア。White Rabbit開発、Serenity Forge販売。2018年にリリースされた「Death’s Gambit」にアップデートでボスやアイテム ...