ゲーム感想「Ender Lilies」

2021年6月配信の2D探索アクションRPG。開発したBinary Haze Interactiveは国内メーカーで、ゲームのジャンルとしてはメトロイドヴァニア。国産メトロイドヴァニアということでEary Accessのときにも触れた ...
映画感想「ゼロの未来」

2013年のSF映画。テリー・ギリアム監督作品、主演はクリストフ・ヴァルツ。
テリー・ギリアムはイギリスのコメディグループ「モンティ・パイソン」のメンバーの一人で、映画監督としては「未来世紀ブラジル」や「12モンキーズ」などが ...
映画感想「情無用のコルト」

1965年制作のマカロニ・ウエスタン。主演スティーブン・フォーサイス、監督はジャンニ・グリマルディ。
セルジオ・レオーネの「荒野の用心棒」がアメリカでヒットを飛ばし、世界的マカロニ・ブームが到来したのが1967年ということなの ...
書籍感想「アラフォーウーバーイーツ配達員ヘロヘロ日記」

2021年4月にワニブックスから出版&配信された、タイトルの通りウーバーイーツ体験記。著者は渡辺雅史氏。
渡辺氏の本職は放送作家、雑誌ライターだが、深夜ラジオ番組「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」の元構成作家であり、笑い ...
映画感想「ターミネーター:ニュー・フェイト」

2019年公開のSFアクション映画。監督は「デッドプール」を手掛けたティム・ミラー。
いわずと知れた「ターミネーター」シリーズに連なる作品で、「ターミネーター」および「ターミネーター2」(以下初代と2)を監督した、シリーズの生 ...
映画感想「ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男」

2018年制作のアメリカ映画。サム・エリオット主演、ロバート・クシコウスキ監督作品。Amazon Prime Videoで視聴。
人によってはタイトルだけで最高じゃんとゲラゲラ笑うか、低俗だと敬遠するかに分かれそうな映画だが、 ...
ゲーム感想「フェノトピア:アウェイクニング」

2020年11月にNintendo Switchで配信された横スクロールアクションRPG。
Cape Cosmic開発で、Steam版は2021年1月配信。もともとは2014年にフラッシュゲームとして公開されたものを、6年の歳 ...
映画感想「NEXT -ネクスト-」

2007年アメリカ公開の映画。ニコラス・ケイジが主演、制作している。監督はリー・タマホリ。
フィリップ・K・ディックの小説「ゴールデン・マン」が原作だが、主人公の名前と能力以外ほとんど別物の作品になっている。Amazon Pr ...
映画感想「怒りの用心棒」

1969年公開のマカロニ・ウエスタン。ジュリアーノ・ジェンマ主演、トニーノ・ヴァレリ監督作品。
トニーノ・ヴァレリとジュリアーノ・ジェンマというと、個人的にかなり好きな作品「怒りの荒野」が思い浮かぶ。「怒りの荒野」の主人公スコ ...
ゲーム感想「サガ フロンティア リマスター」

2021年4月に発売された、スクウェア・エニックスのRPG。元は1997年、スクウェアソフト時代に開発されたゲームで、今回出た「リマスター」はその名の通りオリジナル版の内容そのままに、グラフィックや一部UIなどの調整のほか、新規追加要 ...