映画・ドラマ・TV番組等

Thumbnail of post image 021

1998年の日本映画。鈴木光司の同名ホラー小説が映画化されたもので、ジャパニーズホラー映像作品のアイコンともいっていい「貞子」を生み出した作品。主演は松嶋菜々子と真田広之、監督は中田英夫。「テレビから這い出てくる貞子」のシーンがあまり ...

ゲーム制作

Thumbnail of post image 169
はじめに

最近物忘れが激しいので、Unityの主に2Dゲームに関する基本的な使い方を思い出しながらも備忘録として残して行こうと思います。試験的な記事なので続きがあるかわかりませんが、「まったくわからん!」という状態からでもとりあえず「こ ...

ゲーム

Thumbnail of post image 144

2023年11月にリリースされた2Dローグライク・アクションゲーム。Hopoo Games開発、Gearbox Publishing販売。2013年に発売された初代「Risk of Rain」のリマスター版で、3Dになった後継作「Ri ...

映画・ドラマ・TV番組等

Thumbnail of post image 057

1976年の日本映画。推理小説家・横溝正史が生み出した名探偵「金田一耕助」シリーズの中で最も映像化が多い作品で、白いマスクを被った「スケキヨ」や、湖から足だけが突き出た死体などは観たことがなくても知っている方は多いかと思う。監督は市川 ...

映画・ドラマ・TV番組等

Thumbnail of post image 167

2022年公開の、フランスで製作されたコメディ映画。フランス映画版「シティー・ハンター」で監督と主演、脚本を手掛けたフィリップ・ラショー作品。本作でも監督と主演、脚本を兼ねる。Amazon Prime Videoにて視聴。

スト ...

ゲーム

Thumbnail of post image 166

2023年10月にNintendo Switchでリリースされた横スクロール・アクションゲーム。開発、販売は任天堂。いわずと知れた同社の代表的IP「マリオ」シリーズの新作にして、11年ぶりの所謂「2D」マリオとなっている。

スト ...

ゲーム

Thumbnail of post image 138

2023年10月にリリースされた、ポーランドの個人開発者panstasz氏によるホラー・ローグライトRPG。国内パブリッシングはPlayism。2020年にSteamにてアーリーアクセス版が配信された際にアートワークを見てすぐ購入して ...

ゲーム制作

Thumbnail of post image 028

今回は「SOUNDRAW」というサービスを利用した話になります。SOUNDRAWはSOUNDRAW株式会社が運営するAIによる作曲が可能な「AIミュージックジェネレーター」です。実は私が製作したiPhone用ゲーム「Sannana」で ...

ゲーム

Thumbnail of post image 065

2023年9月に配信されたローグライク・アクションゲーム。Archmage Games Studio開発、販売。

ストーリー

ストーリーとはいえ、ゲーム内で語られることはほとんどない。Steamの紹介ページから内容をかいつま ...

日常その他

Thumbnail of post image 099

以前「『Stable Diffusion』を触ってみた感想」という記事で、当時話題になっていたAI画像生成を実際にやってみた感想を書いたことがありました。そこから1年ほど経ちましたが、その間にAI画像生成界隈で様々なことがあり、当時と ...