映画感想「ブラック・フォン」

2022年公開のサイコ・スリラー映画。監督スコット・デリクソン、主人公の少年を演じるのはメイソン・テムズ。原作となった「黒電話」という小説があり、それを書いたのは「ホラー小説の帝王」ことスティーブン・キングの息子ジョー・ヒル。流石に原 ...
映画感想「夕陽の用心棒」

1965年公開のマカロニ・ウエスタン。監督ドゥッチョ・テッサリ。主演のモンゴメリー・ウッドはジュリアーノ・ジェンマの芸名。先日観た「シルバー・サドル 新・復讐の用心棒」がジェンマ最後のマカロニ作品なら、こちらは彼が初主演をつとめたマカ ...
映画感想「黄金の棺」

1967年に公開されたマカロニ・ウエスタン。監督はマカロニといえばこの人、セルジオ・コルブッチ。主演ジュリアン・マテオス。Amazon Prime Videoで視聴。最近アマプラでマカロニ・ウエスタン作品(それも自分があまり知らない& ...
映画感想「シルバー・サドル 新・復讐の用心棒」

1978年に公開されたマカロニ・ウエスタン。主演はマカロニ貴公子ことジュリアーノ・ジェンマ。監督はルチオ・フルチ。先日観たフルチ監督作品「荒野の処刑」に続き、この作品もAmazon Prime Videoで配信されていたので視聴。
映画感想「荒野の処刑」

1975年公開のマカロニ・ウエスタン。監督はこの数年後に「サンゲリア」で有名になるルチオ・フルチ。スプラッター映画の巨匠として名高い監督だが、「真昼の用心棒」を始めマカロニ・ウエスタンもいくつか撮っている。主演はファビオ・テスティ。ま ...
映画感想「ミニオンズ・フィーバー」

2022年公開の3DCGアニメーション映画。イルミネーションズ制作、ユニバーサル配給。黄色い体にゴーグルがトレードマークの「ミニオン」たちが活躍する、「怪盗グルー」シリーズの前日譚スピンオフ「ミニオンズ」の続編。一応シリーズ作品はすべ ...
映画感想「戦場のメリークリスマス」

1983年公開の日本映画。大島渚監督作品。日本、英国、オーストラリア、ニュージーランド合作。第二次大戦時の日本軍俘虜収容所が舞台で、実際に俘虜を経験した南アフリカの作家ローレンス・ヴァン・デル・ポストの小説が元になっている。つい先日亡 ...
ゲーム感想「棄海:忘れられた深海都市」

2021年11月にリリースされた2Dメトロイドヴァニア。開発は台湾の光穹ゲーム(18Light Game)株式会社。ちょうどNintendo Switch版が2023年3月に配信開始されたが、セールだったのでSteam版を購入しプレイ ...
映画感想「ニューヨーク1997」

1981年公開のSF映画。監督は「遊星からの物体X」「ゼイリブ」などが有名なSF映画の巨匠ジョン・カーペンター。主演はカート・ラッセル。ほかにマカロニ・ウエスタンでおなじみ眼光鋭い眼力俳優リー・ヴァン・クリーフ、そしてこちらは顔力が個 ...
映画感想「女ガンマン・皆殺しのメロディ」

1971年公開の西部劇。監督はバート・ケネディ、主人公である女ガンマンのハニーを演じるのはラクエル・ウェルチ、彼女の師匠役にロバート・カルプ。他に、ガンスミス役としてクリストファー・リー、悪役のひとりエメットをアーネスト・ボーグナイン ...